ホームページを作ってみましょう!
広告宣伝にはお金がかかりよね。けど、効果を正確に予測することはとても難しい。。しかし、お金をかけずにお店をPRすることは可能です。Webなどはその一例です。
ホームページを自分でつくりたい。。 ・・・とりあえずこうしましょう!
『ホームページを自分で作りたいけど、どうしたらいいんだろう?』とお思いの方は多いと思います。そんな時は、とりあえず以下のようにしましょう。
![]() |
![]() |
---|---|
まずは、facebookで自分のページを作ってみましょう。そして、方向性が見えてきたら契約しているプロバイダーの無料スペースを使って試しに作ってみましょう。この時点で、業者に頼むか、自分で作れるか判断してください。自分で作る場合には最低1年間の修業は覚悟しましょう。 | Facebookはソフト不要ですが、ホームページを作成する場合には必要。レベルに応じて使うソフトも変わりますので最初は簡単なソフトで。画像の加工は、最初はphotoshop elementsあたりが良いです。が数年後には物足りなくなります。illustratorも使いこなせば、後はセンスの問題です。 |
![]() |
![]() |
Facebookに投稿する写真はiphoneで十分です。その他の写真やイラストは無料素材をネットで探しましょう。綺麗な写真を撮りたい場合には写真撮影用の照明があるとかなり便利です。 | ホームページをWordpressで作成すれば、ブログのページもあり、FacebookやGoogle+にも自動的に同じ記事を投稿することができます。 Facebookに記事を書くことは、後々に転用できますのでおすすめです。 |
こんなことをサポートします! ・・・顧問のお客様には、私がフォローします!
『もっとホームページを充実させたい。綺麗な写真を撮りたい。』などございましたら、北澤純税理士事務所がフォローいたします。
![]() |
![]() |
---|---|
ご要望があれば、Wordpressでホームページを作成。その他お客様のホームページの運営のフォローをいたします。 | ご要望があれば、illustratorでイラストを作成します。その他ソフトの使い方などもフォローいたします。 |
![]() |
![]() |
ご要望があれば、一眼レフ(5Dmark2)で写真撮影をいたします。写真をphotoshopで加工なども。ソフトの使い方もフォロー。 | その他、パソコンやデザイン関係でお困りの場合には、遠慮なくご相談ください。全力で対応いたします。 |
● こちらは現在顧問のお客様のみのサービスです。
作成したホームページ→ 「富山けやき亭」で検索ください。
北澤純税理士事務所のホームページのバーナー・イラストは私の手作りです。。